千葉県野田市の前浦イベント広場まで行ってきました。
公園の向こう側は利根川です。
静かな感じで穴場的な所なんでしょうね。
帰りはいつもどおりY氏に風除けになって先導して貰うが、一向にスピード上げられず。。。。
A strong wind exhausted me.
2018年05月07日
75kmサイクリング
posted by ゆうりんしゃ at 14:47| ツーリング
2018年03月30日
2017年05月05日
江戸川サイクリング
江戸川サイクリングにいきました。9:30スタート。
自宅から水元公園までゆっくり30分くらい。
近道してエドサイへアクセス。
いい感じの追い風にあっという間に三郷の休憩所へ。
なかなか混んでます。
一緒に走っているY氏から「あたらしい休憩場所が松伏の辺りにできたよ」
ここです。
自販機が2個あって充実してます。
すこし走ったら、マラソン大会。
給水所が数箇所あってびちゃびちゃ。自転車は邪魔でしょうが、
龍Q館のある庄和浄水場へ退避して、ここでランチタイム。11時台だったのでちょうどよいペース。
ここから関宿城まで行きたいと思いましたが、帰りの向かい風と私の体力を考え、宝珠花橋で折り返しました。
折り返したとたん進みません。
野田橋。
ひたすら漕ぐしかないので、写真をとる余裕ありません。
流山で最後のゆっくり休憩。ここで栄養補給して自宅まで一気にかえる。
今回の距離 83.35km
時間 6:38
100kmには足りませんでしたが、十分に満足できるサイクリングでした。
自宅から水元公園までゆっくり30分くらい。
近道してエドサイへアクセス。
いい感じの追い風にあっという間に三郷の休憩所へ。
なかなか混んでます。
一緒に走っているY氏から「あたらしい休憩場所が松伏の辺りにできたよ」
ここです。
自販機が2個あって充実してます。
すこし走ったら、マラソン大会。
給水所が数箇所あってびちゃびちゃ。自転車は邪魔でしょうが、
龍Q館のある庄和浄水場へ退避して、ここでランチタイム。11時台だったのでちょうどよいペース。
ここから関宿城まで行きたいと思いましたが、帰りの向かい風と私の体力を考え、宝珠花橋で折り返しました。
折り返したとたん進みません。
野田橋。
ひたすら漕ぐしかないので、写真をとる余裕ありません。
流山で最後のゆっくり休憩。ここで栄養補給して自宅まで一気にかえる。
今回の距離 83.35km
時間 6:38
100kmには足りませんでしたが、十分に満足できるサイクリングでした。
posted by ゆうりんしゃ at 13:22| ツーリング